1/31~お久々~

一回書かなくなるとずっと億劫ですね…

 

最近は、先輩とご飯食べに言って社会の闇を延々と吐露されたり、見にいった劇に、「演劇」である意味をまた考えさせられたり、コピーの講座にマヂカルラブリーが来てめちゃくちゃ面白かったり、まぁまぁいい日々を過ごしているぜ。マヂラブのカオスなネタがああも言語化できるもんなのか、と、マヂラブのネタもすごいんだけど、分析している人の知識量がすごいなと。とんでもないものを見せられた時って、「すごい」としか言えなくなってしまうけど、そこを超えてなんとか分析しよう!っていう思いがないと、「あれは超えられない」で終わっちまうよなぁという。

 

あと、俺って割と熱しやすく冷めやすいタイプなのかなぁという思いが最近ある。基本的にものぐさというか、根気がないんだよな。よくないなぁ。

 

アイドルソングと、小説を創りたい、と強く思う今日この頃。

 

1/27 羊文学「ミルク」

1/28 クリープハイプ「二十九、三十」

1/29 Juice=Juice「Va-Va-Voom」

1/30 私立恵比寿中学校「感情電車」

1/31 きのこ帝国「東京」

1/26~飲み会苦手芸人~

自分にしては珍しく、2日連続飲み会があった土日。

 

まず、土曜日の深夜から地元のバイト先の飲み会(店長の送別会)。

まぁこれはいかにも飲み会という感じで。幹事の声がでかくて、みんな酒が好きでメイメイに盛り上がって、思い出話を語って…みたいな。いや語る思い出ねーよみたいな。店長が20いくつか下の社員孕ませて結婚した、とか誰々が付き合ってるみたいな話聞くのは楽しいんだけど、こう自ら輪を盛り上げられるスキルってめちゃめちゃ求められることを痛感するし、そういうのないことを突きつけられる。なので、だいたい2~4人で大人しく喋れるコミュニティに逃げる。SFCの真面目な子がいて助かった、割とずっと喋ってた。スッゲェサークルの先輩に似てたんだよな。そして顔似てる人同士って、9割9分9厘声も似ているんだよな。性格はあんま似てなかったけど。これ何なんだろう。

そんな感じで3時間くらい何となく流れに乗ってタユタんでいたら終わった(途中で抜けた)。多分、根本的に他人に興味がないのがこういうバイトだと致命的なんだよな。こういう場で話すのって、だいたい、普段のバイトの時ふとした時間に話して話題作ったり、仲良くなって飲みにいってそこでの出来事、みたいなのばっかだから。そういうのねーんだもん。映画撮ってる先輩とは仲良くなれそうな気がするんだけど、すぐ帰っちゃったしなぁ。あの人とはまた飲みたいな。あとはそこそこでいいや。まぁなんだかんだつまんなくはないしな、こういうの。

 

そして今日は、年末OB訪問した時に少し演劇話で盛り上がった先輩のコミュニティの新年会、というよくわかんない枠組みに誘ってもらった。こっちは打って変わって平和な感じだったんだが、まぁ関係性が出来上がっている人たちの中で話題のマウントを取って行けるほどMC力はないので、何となーく話を聞いて、突っ込めそうなとこでガヤ入れるいつものやつをやっていた。いや、どアウェーで人脈作るの無理くないですか???たまに話振ってくれるの超優しいなって思ったよ。機会あれば仲良くなれそうな人ばっかだったからな〜、でも次呼ばれるのかな〜〜〜、3回くらい機会ないと良さでないタイプの人間なんだよっていう言い訳〜〜〜〜飲み会に強くなりて〜〜〜〜

 

今日の一曲

1/25 早雲/Say to See

1/26 mol-74/エイプリル

1/24~昔は良かった、とか~

先日、アンジュルム室田瑞希が卒業を発表した。去年アンジュルムを見るようになってからグループ内ではかなり推していたメンバーだったし、ハロコンの時は写真も買ってたから、なかなかにダメージがきた。室田はまだ同い年だし、楽しそうにパフォーマンスしているし、しばらくエースをやってくれると心のどこかで安心していたからこそ、余計に。これであやちょから5人目か。ここまで続くと、いやでも「1年前に好きなっていれば…」と思ってしまう。よくないことだってわかっている。今の、これからのメンバー達を愛すべきなのはわかっているけど、どうしても「昔」に勝てないと思ってしまう時ってあるんだよな。

 

脱退や加入を繰り返すアイドルが諸行無常であるのはもちろん、音楽グループは常に形を変え続ける。そして多くのグループが残念ながら、「昔は良かった」と言われる。正直、僕が中高で好きだったアーティストで、「その時よりも今がいい」アーティストはほぼいない。ハマった時駆け出しで、未だ成長途中というバンドがちらほらなくらいだ。ラッドもアジカンバンプもみんなそう。ワンオクとか今の方向性全く興味ないもん。なんであのどうしようもないダサかっこよさ捨てちゃったんだろうな。僕があるものの固定ファンになれないのって、多分これを強く思っちゃうからなんだろうな。落ち目をみたくないというか、昔の方が良かったって明確に思ってしまうものに対して、今現在のパフォーマンスに熱狂できない。youtubeとかのコメントで「昔の感じに戻った!」ってコメントとか見ると、ああやっぱみんな昔の方が好きなんだな、って思うし。本当に神様は残酷だな。「若い」ということは絶対的な価値で、「老い」とか「熟練」とか「進化」とかいう言葉は、一つの価値観になり得ても「若い」をこすことって絶対ないもんな。もし俺がこれから数年間の間に何かしらで「最高傑作」を生み出すことができたとして、それからの数十年間、「最高傑作」を越せないまま、もがいて過去にすがるとしたら、なんて悲しい人生なんだろう。

 

 

今日の一曲

Rufus Wainwright/Across The Universe

1/23~春、ニート説~

4日に1度ペースになりました。

 

年度を経るごとに試験へのモチベーションが下がっている。中学生の頃は2週間前から、高校の時も1週間くらい前から試験対策していたのに、大学1年では3日前、2年では試験期間入ってから、3年秋はとうとう前日のみになった。いやー出来ないですね。これまで割に単位は取れてた(語学から目を逸らしながら)んだけど、ツケが来た感覚。来年、就活しながら単位取れるのかな?ていうか、春、ニートになりそう。意外とやることないぞ… 危機感が足りなさすぎるだけかもしれんけど。OB訪問とかやっぱりした方がいいのかな… てか2.3月に内定出る企業とか全然知らないんだけども。みんな言うけど。結果そうなっちゃっただけだけど、予定がパンパンじゃない月は久々かもしれない。どうせ脚本に追われるだろうけど、ちょっとやりたいこと消化しておきたいな。バーとかクラブに行ってみたい。短歌や作詞についても勉強したい。あとは将来をみさだめるって感じ。いや1番最後が1番大事な。

 

どうでもいいけど、唐田えりかのデマインスタ、「きんたま 大きい きんたま」で爆笑したらメディアで周りから人が居なくなった。ごめんて。

 

今日の1曲

1/20 NUUAMU「めのう」

1/21 タンポポ乙女 パスタに感動

1/22 RADWIMPS狭心症

1/23 My Bloody Valentine「Loomer」

1/19~書く気があるのか?!~

4日ぶりの更新…書く気あるのかい君は????

 

でもしょうがない、だってバイト行って作業が終わらない!!って毎日しか思ってないんだもん。普段別に詮索にふけってるわけではないから、文章のためにあれこれ考えるのとかわざとらしいし。あ、おとといバイトのお客さんに「太った?」って言われて、体重計乗ったら64kg。そろそろ、脂肪を筋肉に変えるムーヴメント起こさなきゃな…

 

今日はスケート行ってきた。案外スケートはいけるんだよな。普通に滑れる。し、無心で滑れるからかなり楽しい。家の近くにあったら毎日通いつめたいくらい。死ぬまでに回れるようになりたいな。

 

うわ〜〜書くことねぇな〜〜〜〜。ただ、最近思うのは、人から頼られたり甘えられるのはとても嬉しいことで、そうされるにはまず自分からいかないといけないなぁということです。

 

あと、ちょっと悲しいけど、動画ばっか見てるから、数日前何したか思い出せない時は、履歴を漁る。デジタルに支配されている世の中でも、履歴が行動や存在を証明しているってことは割と嬉しいことなのかもしれないね。

 

今日の一曲たち(そんなのあり?)

1/16 瀬下千晶「START」

1/17 Awich「洗脳(feat.DOGMA、鎮座dopeness)」

1/18 アンジュルム「赤いイヤホン」

1/19 マヒトゥ・ザ・ピーポー「HOLY DAY」

1/15~暗躍~

某広告代理店の説明会に行った。

なんとなく話を聞いて、ほ〜面白そうだな〜アリだな〜と思って、帰ろうとしたら、サークルの同期とばったり会った。彼女は次の春の公演で重役についている大変な身分だけど、就活もちゃんと兼ねているらしい。えらい。そう、みんな口にはしないだけでなんだかんだ裏でやっているんだよな…って、目の当たりにして気づく。まぁ俺もそうなんだけどさ。あと数ヶ月は、同期と会った時「腹の探り合い」みたいな会話が続くんだろうなと思うと、なんかいやだなぁ。

あと、来年度は予定の詰め方が上手い人間になりたい。いつまで立ってもバイトの入れ方が上手くならない。ここで作業しなきゃ…!って時にだいたい8時間バイトが入って「ンンン」ってなる。でも、どちらかというと夜の使い方だよな…。3時までネットいじって寝る、みたいなことざらだし。いかに9時くらいからスイッチ入れられるかで人生変わってきそう。とりあえず家からベットと布団出せばいいんじゃないかと思い始めてきた。

 

今日の一曲

アメ横女学園/暦の上ではディセンバー

1/14~毎日は、無理~

更新、もう3日に2回とか2日に1回とかで行こう。無理だ。

 

昨日は多摩美卒業公演「黄昏ゆーれいランド」を見た。正直理解はしきれなかったし、30人さばくのは大変そうだったけど、説に伝えようとしたり伝わらなかったり、思いを馳せることに真摯だったのがすごくよかった。態度とか方向性をぶつけるのも大事だよな。

 

夜バイトに行ったら、知らんおじさんがうどんを奢ってくれた。だけど仕事中だから空け続けるわけにも行かず、人生最速タイムでうどん食べた。店員の兄ちゃんが「何年生ですか?」とか聞いて邪魔(言いがかり)してきたけど、残念だな、俺は食べながら喋れるタイプなんだ。特急で戻ってきたら、もう1人奢られてた子は休憩とってたみたい。いや真面目か!

ヘルプできたのに営業終了1時間前に客が居なくなり、さらに他の店員2人がパチンカスだったため、会話についていけずトイレに逃げ込むしかなかった。悲しい。

 

今日は徹夜でレポートを仕上げプレゼン。嘘です。5時までタラタラ起きて、4時間だけ寝て、2時間で終わらせた。いや昨晩2時間やって7時間寝ろよ。

 

そーいや、M1アナザーストーリーを見た。ボロ泣きしてしまったな。ラスト、駒場と内海が支えてくれた人の前で泣くこと。内海の行きつけの理容師のおっちゃんが、「さすが芸人やと思った。」と言って、内海が泣いたシーンがとても印象的だった。2年間タダで内海の髪を切り続けたおっちゃんは、内海のことを気にかけてはいたけど、「なんかよう知らんけど頑張っている青年」としか思っていなかった(ネタも見た事ないって言ってたし)。それが、M1のネタ見て、ポロッと「芸人やね」って認めたんですよ。あんなにさりげなく、ずっと気にかけてくれた人が自分の人生の1番の価値である、「芸人である」ことを認めてくれたんですよ。そして内海が思わず泣く。こんな美しいセリフと美しいシーン、逆立ちしても浮かびません。すごい。あと、ミルクボーイが歴代最高得点を出した時、敗者復活部屋がすごく湧いていたのも泣きそうだった。負けた、悔しい、見ない!じゃなくて、彼ら彼女らは本当に面白い漫才が好きなんだろうなぁって。やっぱり、お笑い芸人がこの世でいちばん尊い職業ですね。そう思います。

 

今日の一曲

ハルカトミユキ/流星